全国のドライバーへ捧ぐ、トラック・バス・重機の最前線メディア

トラック王国ジャーナル

トラック

国内の主要トラックメーカー7社の特徴|代表的な車種も併せて解説!

公開 : 2024/01/25更新 : 2024/06/13

20240125_truck_maker 全国展子 みなさん、こんにちは! トラック王国の展示場スタッフ、全国 展子(ぜんこく てんこ)と申します!
今回はトラックメーカーのご紹介です!ブックマーク登録もよろしくお願いします!

「各トラックメーカーの特徴とは?」「メーカーの代表的な車種って何?」
トラックの特徴や性能を知っておくと、乗車するときにも安心ですよね。
今回は主要トラックメーカー7社の特徴、代表的な車種などについてまとめてみました。

>>いち早くトラックを売却したい方はこちら!

トラックメーカーとは?

トラックメーカーとは、車体部分(シャシー)を製造するメーカーを指します。架装、荷台(ボディ)部分の上物は、別の専門メーカーが製造することもあるのです。
トラックの車体部分(シャシー)を製造するメーカー、そして、荷台(ボディ)部分を製造するメーカーの2種類が存在するのですが、基本的にトラックメーカーと言えば、車体部分(シャシー)を製造するメーカーのことだと言って良いでしょう。

車体部分は、運転室(キャブ)あるいは、エンジン部分のことです。反対にボディ部分(上物)は、平ボディ、冷蔵冷凍車、クレーン、バン、ダンプのことを言うのです。
トラックは、車体部分(シャシー)と荷台(ボディ)部分の上物の2つに分けられていると覚えておいてください。

国内の主要トラックメーカーの特徴

いすゞ自動車

いすゞ自動車の特徴は、国内最高の自動車メーカーと長い歴史を持っているということです。以前はトラックのみでなく、乗用車の生産販売も行っていたのですが、現在ではいすゞ自動車はトラックやバスなどの製造販売に絞って展開しています。日本国内のトラックメーカーの収益力1位がいすゞ自動車なので、トラックの製造に的を絞ったことが功を奏しているのです。

また、いすゞ自動車はディーゼルエンジンの技術に長けているということもあり、いすゞ自動車のエンジン音や振動がほとんど気にならないという声がよく聞かれます。優れたディーゼルエンジンにもかかわらず、環境対策にもしっかりと力を入れているのです。コストパフォーマンスも良いために、いすゞ自動車のトラックは非常に高い人気を誇ることで有名なのです。CMでもよく流れているので、知っている方も多いでしょう。

日野自動車

日野自動車の特徴は、国内外で人気で、トヨタ自動車の連結子会社であるトラックメーカーだということです。トラックやバスといった商業用の自動車の製造販売をメインとし、低振動で耐久性にも優れた日野自動車のトラック。そんな日野自動車は大型車の顧客満足度でも1位に輝くなど、購入された多くの人が満足いく結果となっているのです。

東京都日野市に本社を構えていることから、日野自動車と名付けられています。そんな日野自動車の魅力は、エンジン馬力です。業界の中で1位2位を争うほどのエンジン馬力があり、故障しにくいことから、業務用として最適と言えます。メンテナンスにかかる費用も比較的安いこともあって、運送業者からも高い人気を誇っているのが日野自動車なのです。東南アジアにも展開しているなど、高いシェア率を誇ります。

三菱ふそうトラック・バス

三菱ふそうは、2003年にダイムラー社の傘下に入り、トラック・バス部門に完全特化しました。2003年以前は三菱自動車の名で乗用車も販売していましたが、2003年以降はトラック・バスに特化し、製造販売しているのです。

そんな三菱ふそうのトラックの特徴は、エンジンの性能が良く、安定した走行感が得られるうえに、低ノイズで長距離走行にも最適な駆動力があり、長時間走行が可能なことです。また、パワフルでも省エネに配慮した構造なので、環境にも優しいと言えます。

他にも、車内が広く快適な空間を保てるため、長時間のドライブが苦にならず過ごしやすいでしょう。三菱ふそうの「スーパーグレート」のエンジンは、小排気量かつ高レベルなパワー、そして低燃費で人気です。

UDトラックス

UDトラックスは、ボルボといすゞ自動車の資本提携によって、いすゞの傘下となりました。そんなUDトラックすの特徴は、パワルフなエンジンおよび、高級感漂う内装です。国産大型トラックとして、初となる「全輪ディスクブレーキ」を全車標準装備したのがUDトラックスの「クオン」です。

これにより、数々の安全システムを搭載され、ドライバーの安全をサポートしてくれます。エンジンとクラッチがパワフルであることから、トラクターとして10トン車が活用されるケースも多く見受けられるのです。

トヨタ自動車

トヨタ自動車は、愛知県豊田市に本社を構え、日野自動車を連結子会社に持っている非常に有名な大手自動車メーカーです。車と言えばトヨタ自動車と言うほど、高い人気と知名度を誇っています。そんなトヨタ自動車のトラックの特徴は、馬力と安定性があることです。また、故障が少なく信頼性も抜群です。

また、中古車であっても価格が著しく下がるということが少ないので、トヨタ自動車のトラックの場合、高額で買取してもらえる可能性が高いでしょう。現在、トヨタ自動車では小型自動車をメインに販売しています。

日産自動車

日産自動車は、主に乗用車の販売を行っており、トラックの販売はしていますが、自社では製造していません。日産自動車を代表するトラックとして、アトラスがあります。アトラスもOEM車です。

OEM車とは、別の自動車メーカーから提供された車のことを言います。そのために、日産自動車の特徴として、自社で製造したトラックではなく、三菱ふそうやUDトラックスなど、別の自動車メーカーから提供されたOEM車だということを知っておいてください。

マツダ

マツダは、乗用車だけでなくトラックの製造販売も行っています。マツダのトラックは国内向けというよりは、欧州市場をターゲットとし、欧州で高い人気を誇っているのです。そんなマツダのトラックの特徴は、ハンドリング性能が良く、高速でも非常に運転のしやすい、乗り心地が抜群ということです。

日本国内よりも、欧州で人気なのがマツダのトラックとなります。マツダはプロ野球球団の広島東洋カープの親会社でもあり、地元で愛されています。

国内主要トラックメーカーのシェアランキング

登録車内訳:普通貨物車

出典:日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会のデータを使用。

【トラックメーカー別】代表的なトラックの車種

いすゞ自動車

いすゞ自動車の代表的なトラックの車種は、「ギガ」です。パワフルな加速と安定した走行で人気のギガは、ディーゼルエンジンの性能が非常に良く、長距離走行しても疲れにくいのがメリット。新設計のハイルーフおよび、高機能シートを採用しているため、車内で快適に過ごせます。ギガの価格は、新車だと2,000万円台、中古車であれば、数百万円~1,000万円台が相場です。

日野自動車

日野自動車の代表的なトラックの車種は、「プロフィア」です。プロフィアは大型トラックとして非常に人気です。9Lエンジンと呼ばれる独自エンジンが搭載しているので、燃費にかなり優れているのがメリット。また、高機能シートも備わっているため、ドライバーにしっかりと配慮してくれるのです。プロフィアの価格は、新車だと2,000万円台、中古車であれば、数百万円~1,000万円台が相場です。

三菱ふそうトラック・バス

三菱ふそうの代表的なトラックの車種は、「スーパーグレート」です。スーパーグレートは、2ステージターボエンジンを搭載しており、高性能でとてもパワフルな走行が可能です。非常に操作性にも優れていて、大型トラックの人気定番モデルとして有名なのがスーパーグレートです。スーパーグレートの価格は、新車だと2,000万円台、中古車であれば、数百万円~1.000万が相場となっています。

UDトラックス

UDトラックスの代表的なトラックの車種は、「クオン」です。クオンは大型トラックとして知られ、三菱ふそうの人気車種となっています。安全システムを搭載していますし、ギヤチェンジ制御システムも優れているので、安全かつ快適な走行をサポートしてくれるのです。クオンの価格は、新車だと2,000万円弱、中古車であれば、100万円~1,000万が相場となっています。

トヨタ自動車

トヨタ自動車の代表的なトラックの車種は、「ダイナ」です。ダイナは、60年以上もの長い年月に渡って製造販売しており、小型トラックや中型トラックの人気車種として知られています。高性能かつ品質の良さもあって、運送業界から高い人気を誇っているのす。ダイナの価格は、新車だと200万円台〜600万円台(、中古車であれば、数十万円~数百万円が相場となっています。

日産自動車

日産自動車の代表的なトラックの車種は、「アトラス」です。小型トラックや中型トラックで人気のアトラスは、安定性に優れ、とても高性能です。また、サイズや排気量が非常に幅広いので、多くのユーザーに親しまれています。アトラスの価格は、新車だと400万円~500万円台、中古車であれば、数十万円~数百万円が相場となっています。

マツダ

マツダの代表的なトラックの車種は、「タイタン」です。タイタンは、かなりコストパフォーマンスが良く、環境にもしっかりと配慮して製造していることから、マツダの人気車種として多くの方に支持されています。タイタンの価格は、新車だと200万円台~500万円台、中古車であれば、数十万円~数百万円が相場となっています。

まとめ

ここまで、国内の主要トラックメーカー7社の特徴と、各メーカーの代表的な車種について解説してきました。国内の有名トラックメーカーの特徴や代表的な車種を覚えておくことで、いざというときに役立ちます。それぞれのメーカーついて特徴や性能をしっかりと理解しておけば、トラックに乗車するときにも安心安全に走行できる可能性が高まるなど、知っておいて損はありません。国内の主要トラックメーカーの特徴をしっかりと押さえておき、正しく走行できるようにしましょう。

  • 全国展子

    もし、トラックの買取を希望される場合は、「トラック王国」のご利用がおすすめです。ぜひ、トラック一王国のご利用を検討してみてください。

>>いち早くトラックを売却したい方はこちら!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでトラック王国をフォローしよう!
トラック王国からのお得な情報をゲットしよう!
友だち追加