トラック買い替え事例!お得な下取りや中古車両をご紹介
公開 : 2020/01/07更新 : 2022/02/25
みなさん、こんにちは! トラック王国の展示場スタッフ、全国 展子(ぜんこく てんこ)と申します!
業務でトラックを使っていると「車両をいつ買い替えれば良いの?」という疑問が生じることはありませんか?今回は年数や走行距離の目安、エンジン状態などを目安とした交換時期についてと、トラックを下取りに出した場合のメリット、オススメ車両についてご紹介します!こちらの記事を参考に、車両の買い替え・下取りを考えてみてください!
業務に使えるトラックはコチラ!
トラックの買い替えの目安とは?
▲買い替えの目安について確認してみましょう
ドライバーの方の中には、「10数年同じトラックに乗車しているけど、大きな問題は発生していない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
様々な技術の進化によりトラックの寿命は伸びてきていますが、車両の買い替え目安となる年数は大きく変動していません。
-
次からはトラックの買い替えが必要な、寿命となる状態について!走行距離などの数値的な部分と、エンジンなどの部品でのケースで確認していきましょう。
耐用年数と走行距離について
▲目安年数付近から不調が発生します
まずは、買い替えの目安になる耐用年数と走行距離について。
中古の小型トラックや大型トラックを活用している場合は、以下の数値が買い替え目安になっていて、中型トラックは小型トラックと大型トラックの中間の数値が目安になります。
買い替え目安年数と走行距離
- 小型トラック→3年・3万キロ程度
- 大型トラック→5年・60万キロ程度
それぞれ車両の活用状況によって差はありますが、上記の年数・走行距離以上トラックを活用しますと、車両に不調が生じてきます。
一例として、車体下にオイル漏れが発生する場合は、ゴム部分の経年劣化により外部への漏れが発生しています。
このような状態を放置しておくと、車両火災の原因になるなど、故障や事故の原因となってしまいますよ!
また、エンジンからのオイル漏れについては、以下の記事から詳細をご確認ください。
ミッション・エンジンについて
▲ミッションやエンジンの修理は高額になります!
また、トラックを長期間・長距離活用していると、ミッションやエンジンも調子が悪くなってしまいます。
以下では、それぞれの不調例を取り上げてみました。
ミッションの場合
長年運転していると、運転中に何度も使うギアにも不調が出てきてしまいます。不調の例としては、以下が挙げられます。
ミッションの不調例
- ギアから異音が発生する
- 特定のギアが使えない
- ギアが全く使えない
上記のような不調が発生している場合は、ギアがすり減っているため、ギアチェンジなどができない状態になっています。
正常な状態に戻すには、ミッションのオーバーホール(分解・点検・修理)が必要となり、数万円から数十万円程度の費用がかかります。
エンジンの場合
エンジンの不調例としては、以下のような症状が確認できます。
エンジンの不調例
- エンジンから異音がする
- オイル漏れが確認される
- 運転中に白煙が確認される
このような場合は、エンジンパーツの経年劣化によって、各症状が発生しています。
元の状態に戻すにはエンジンのオーバーホールが必要となり、こちらは数十万から数百万円程度、費用がかかってしまいます!
エンジンオーバーホールの詳細については、以下の記事をご確認ください。

エンジンオーバーホール費用(価格)や工賃はいくら?
また、車両の整備回数が不足している場合は、上記のような不調の発見に至らない場合があります。
ミッションやエンジンの異常は、早めに対処した方が安上がりになるので、マメに整備を受けましょう!
-
エンジンやミッションをオーバーホールする場合は、数万円から数百万円以上掛かってしまいますよ!!
-
数百万円なら、トラックが1台買えちゃう金額トラー!
-
そうなんですよ。なので、エンジンの交換などが必要になったら、買い替えを考えてみてください!
お得なトラックの買い替え!下取りについて
▲下取りは面倒な手続きも少ない上、希望の車両を入手できます!
上記のように、エンジンやミッションにオーバーホールが必要になった場合などは、トラックの処分も考えますよね。
そのような場合は、「車両を買取」に出すか「車両を下取り」してもらうことをオススメします!
改めて説明しますと、買取は車両を査定して貰い、査定内容から金額を得るだけで終わり、下取りは新車を購入することが前提になり、古い車両の査定金額を新車の購入金額から差し引くことができます。
買取と下取りの違いについて
- 買取→車両の引き取り+査定額の取得
- 下取り→車両の引き取り+新車の購入
また、トラック王国での買取の流れや高く売るコツについては、以下の記事に詳細が書かれていますので、こちらも参考にしてくださいね。

中古トラック売ってみた!「買取の流れ」と「高く売るコツ」をご紹介
下取りの申し込み方法や事例など
ここからは、トラック王国ジャーナルで今まで触れていなかった、トラック王国での「下取り」の詳細についてお伝えしていきます!
下取りについて「買取と何が違うの?」「どこがお得なの?」という点が伝われば幸いです。
下取りの申し込み方法
トラック王国で下取りをお申し込みの際は、買取申し込み時の「お客様情報の入力」欄「お車の状態」に、「下取り希望」とご記入ください!商談の際に、改めて下取りの意思について確認が行われます。
また、下取りのご利用に関しては、以下のような場合にオススメです!トラック王国に依頼して頂ければ、希望する車両の入手までをスムーズに行えますよ!
下取りご利用のオススメ時
- 買取・販売に関する手続きを一括で行いたい
- 買取業者・買取事情などに詳しくない場合
-
次の項目からは、実際にトラック王国であった下取り事例をご紹介します!
下取り事例1 車両状態に関する場合、業種変更による場合
▲古い車両からの買い替えなどにオススメです!
トラック王国の下取りの中でも、特に多いのがこのようなケースです。
「古くなった車両を早く処分して、新しい車両も購入したい」「業種変更で不要になる車両を売却して、新たな車両を購入したい」という方が、下取りをご利用されています。
下取りを活用する理由
- 車両状態に関する場合(車体が壊れている・車検が切れる・状態が悪く税金支払い前)
- 異業種への変更(運送業から解体業に変更になる等)
事例2 業務のスケールアップ・ダウンによる下取り
また、上記の異業種変更に関連しますが、業務内容のスケールアップ・スケールダウンにより、下取りをご用命くださるお客様もいらっしゃいます。
下取りを活用する理由2
- 仕事のスケールアップ(看板設置用の3段クレーンを4段に変更したいなど)
- 仕事のスケールダウン(大型を使わなくなったので、小型2台に変更したいなど)
しかし「買取の方が、金額面などでメリットがありそう」とお考えの方もいらっしゃると思いますが、下取りにもメリットが数多くありますので、次の項目でご紹介します!
下取りのメリットとは
では、下取りにはどのようなメリットがあるのでしょうか?実は金額面や、手続き面に関してメリットがあるのです。以下のリストにまとめてみましたので、状況によっては下取りのご利用をお考えください!
下取りのメリット
- 書類の一括処理が可能
- 緑ナンバー取得も可能
- 買取価格が通常以上になる
- 陸送費は無料にもできる
- ローンの頭金にもできる
- 日程調整も可能
トラック王国での下取りは、書類の一括処理が可能であったり、業務用ナンバーである緑ナンバーの取得も行えます!また、下取り金額は通常の買取価格以上にもなり、陸送費の無料化なども可能です!
さらに、下取り金をローンの頭金としてご利用できたり、下取りに関する日程調整も1週間程度であれば受け付けております。
下取りを上手に活用すれば、100万で車両を下取りに出して、200万円の車両を半額で買う、なんてことも可能になります!
-
トラック王国の下取り件数は、月間10件から30件程度です。車両の状態悪化時や、手間なく車両を買い替えたい場合はぜひご利用ください!
トラック王国の中古オススメ車両について
▲人気形状も数多く取り揃えております!
トラックの状態悪化により下取りなどをお考えの際は、新たな車両の購入も考えるかと思います。
ここでは人気形状である、平ボディ・ウイング、クレーン・ダンプの中古車両についてご紹介していきます!
オススメ形状①平ボディ・ウイングについて
こちらでは、お客様からのニーズが高い、平ボディやウイング車についてご紹介!
平ボディやウイング車は、買取台数・販売台数も多い車両ですので、お客様のニーズにあった車両も探せるはずです!
平ボディのオススメ車両はこちら!
ウイング車のオススメ車両はこちら!
トラック王国では、お客様の希望に沿った車両のご提案も可能ですので、ご希望の条件がございましたら、↓下記のフリーダイヤルまでお電話ください!
オススメ形状②クレーン・ダンプについて
平ボディやウイング車と同様に、クレーン車(ユニック)やダンプも需要が高く、販売・買取台数が多数!
トラック王国の中古トラック販売ページから、車両の詳細検索もできますよ。
クレーン車(ユニック)のオススメ車両はこちら!
ダンプのオススメ車両はこちら!
また「展示場への来店が難しい」という方に向けて、テレビ電話による現車確認サービス「どこでも現車」も実施中です!
販売車両の中で気になる箇所がございましたら、展示場スタッフまでお伝えください。
トラック買い替えのまとめ
-
場合によっては下取りもいいことが分かったトラ!
-
お目当ての車両がある場合は、下取りの方が良さそうですね。
-
下取りに関連したサービスも豊富じゃのう。
-
業務内容を変更する方は、特に便利かも知れませんね!
-
トラック王国も業務内容変更するトラー
-
姫、どうするつもりじゃ!
-
トラック王国をやめて、トラック公国にするトラー
-
王様が必要なくなりますね…
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします