全国のドライバーへ捧ぐ、トラック・バス・重機の最前線メディア

トラック王国ジャーナル

トラック

トラック運転手の食事事情|よくある食事場所とトラック飯の始め方

公開 : 2024/01/11更新 : 2024/04/09

20240111_1truck_meal 全国展子 みなさん、こんにちは! トラック王国の展示場スタッフ、全国 展子(ぜんこく てんこ)と申します!
今回はトラック運転手の食事のご紹介です!ブックマーク登録もよろしくお願いします!

トラックの運転手さんって食事はどうしているのでしょうか? 長距離トラック、近距離トラック、定期便や地元の集配の仕事内容によって休憩の取り方や食事の場所が大きく変わります。道の駅やSAなどの飲食店が営業時間を短縮されても、楽しめるのがトラック飯!今回は意外と知られていないトラック運転手の食事事情にスポットを当ててみました。地元飯やB級グルメ、コンビニのほかソロキャンや災害時でも応用できそうな、美味しいメニューや気になる食費まで追跡してみました。是非参考にしてみて下さい。

>>いち早くトラックを売却したい方はこちら!

トラック運転時の食事タイミング

短距離ドライバー

近隣の市町村への定期便や、集配、コンビニやスーパーへの日配便など、決まった勤務時間内でのドライバーさんは就業時間によって休憩時間が決まっています。そのため、昼食時には時間のずれはあるものの食事のタイミングはあまり変わりません。

長距離ドライバー

遠距離を走るドライバーさんは、荷物の積み下ろしの時間や走るタイミングによって食事の時間を自分で決めます。休憩時間の取り方は、勤務時間と休息時間に合わせて決まっています。

その時間内で食事を取ることもできますが、早めに荷下ろしの現場に着いた時にジャストインタイムのタイミングに合わせて近隣で時間調節をしながら食事しているケースもあります。 法的には4時間ごとに30分の休憩が必要です。

いすゞ自動車のGIGAにはオプションで運行管理機能があります。これにより、動態管理で車両の位置確認が把握でき運行日誌や労務管理までできてしまうので、休憩や休息時間をしっかりとることが出来ます。

トラックドライバーの主な食事

コンビニ弁当

コンビニのお弁当やおにぎりが人気です。ごみを少なくする点でおにぎり派が多いようですが、栄養バランスを考えて野菜の入っているお弁当と二極化しています。実はコンビニでもおにぎりは地域色が強く、北海道では筋子のおにぎり、九州では高菜のおにぎりなどその土地でしか食べられない具材があります。

手作りの弁当

近距離のドライバーさんでは手作りのお弁当が、お昼のメニューに悩まなくても良くて節約にもなると好評です。

家族から体の事を考えて栄養のバランスを考えたお弁当だったり、好きなおかずを中心に入れてくれたりと楽しみもあるようです。量も含めてオーダーメイドのお弁当が可能なのも魅力です。ただ夏場は食中毒の心配があり、温めることができないデメリットもあります。

SA、PA、道の駅、トラックステーション

それぞれの場所で休憩をとる場合、トイレやガソリンスタンド、コインランドリーや道の駅の温泉など、いっぺんに色々なことができるメリットがあります。特にSAやPAでは、食堂が併設してあり緊急事態宣言中の地域は営業時間が短縮されるなどの影響がありましたが、安くて早くできあがるメニューが人気です。こちらも地域色が強く、一般的なメニューから青森のシジミラーメンや仙台の牛タン定食、静岡のウナギ、名古屋のほうとう、広島の牡蠣フライなどのグルメや、ホットスナックのB級グルメにターゲットを絞るドライバーさんも少なくありません。

駐車場が広いので、時期によって満車の時もあります。トラックステーションには仮眠室が安く提供されているので、利用率は高くなっています。

ファストフード

ハンバーガーショップや、牛丼チェーン店で手早く済ませることが出来ます。ただ駐車場が狭い所や、大型車はドライブスルーに入れないのでどちらにしろ一度車を降りなくてはなりません。小銭が無くても携帯などで電子マネー決済ができるので、スマートに利用したいドライバーさんに重宝されています。

物流センター内の食堂

メニューは安くて、一般の食堂と遜色ありません。むしろ、社員食堂といった感じで、メニューの幅広さや、良心的な値段設定が好評です。似た様な仕事の方と話が出来て、情報共有の場にもなっています。ただ、関係者以外の立ち入りが出来なかったりテイクアウトのお弁当を中心に方向転換した食堂もあります。営業時間も確かめておきましょう。

ファミリーレストラン

24時間やっているファミリーレストランは、洋食、イタリアン、和食などありますが大型車が停められる駐車場があるところは限られています。事前にチェックしておきましょう。たくさん食べたいときにサラダが食べ放題だったり、カレーのお替わりが自由なファミレスもあります。

インスタント食品

コンビニなどでお湯を入れてもらい、車内で食事を取るドライバーさんもいます。種類も多く、ラーメン、焼きそば、そば、うどんなど一通り麺類はありますし、最近ではカレーにご飯が入ったカレーライスのようなインスタント食品もあります。インスタント焼きそばは、途中でお湯を捨てなくてはなりませんがラーメンも残りのスープを捨てるところに困るようです。

トラック運転手が食事する際の注意点

トラックで食事をするときには、ゴミの分別に注意しましょう。コンビニにはゴミ箱がありますが、ペットボトルのふたを取らなくてはいけないところや、紙ごみとプラスティックゴミに分かれているゴミ箱があります。その土地の自治体によって、ゴミの分別が違うので、なんでもかんでもひとまとめにして袋ごと捨てるのはマナー違反です。コンビニの店員さんはその袋を開けて、分別しなければなりません。皆さんも人のごみ袋を開けるのは嫌ですよね。 また、食事の時間と量に気を付けましょう。食事をすると、血液が胃や腸に集中して眠気をもよおします。血糖値の関係で眠くなることもあります。食べた後に寝る時間と場所があれば理想ですが、すべてのドライバーさんがそうとは限りませんよね。時間に追われているならなおさら、居眠り運転に気を付けましょう。

トラック車内で自炊する「トラック飯」とは?

トラック飯は食べたことがありますか?昔から長距離のトラック運転手さんで、車内で簡単にできるメニューをトラック飯と呼んでいます。

とはいえ、本格的な方はDCDC(デコデコ)を駆使して炊飯器や電子レンジ、車内冷蔵庫などを使い料理をしています。 コンビニでの食事は一食1,000円前後。PAや食堂関係、ファミレスなどでは1,000~1,500円、と大体の平均金額がこちらになります。コンビニも、おにぎりや飲み物、ホットスナック等いくつか買うとすぐに1,000円になります。これらの食費を抑えるためにも、自炊が一番安く済ませる方法です。ポットでお湯を沸かせれば、インスタントラーメンが出来ますしレトルトのカレーも温めることが出来ます。 電子レンジがあれば最強ですが、IHコンロがあればお鍋が無くてもアルミの鍋焼きうどんが作れます。 おすすめはスーパーのご飯をフライパンに入れて、ビビンバ混ぜご飯の素を混ぜて焼くだけです。フライパンで石焼ビビンバのような焼き目を付けるだけで完成。そのままフライパンで石焼鍋がわりにしましょう。火傷にご注意。ご飯200円、ビビンバの素200円で合計400円です。調味料も一通り用意しましょう。塩コショウ、醤油、ソース、マヨネーズ、ドレッシングがあれば大体はカバーできます。

千切りキャベツにツナ缶があればサラダが出来ます。フライパンでパスタを茹でて(ゆで汁が残らないように少なめに水を入れる)レトルトのパスタソースをかけると、結構高級レルトラン並みの美味しいパスタが出来ます。パスタ500gで200円、パスタソース(カニクリーム)200円。フライパンと蓋があれば冷凍のお好み焼や冷凍ピザも作れます。スーパーのコーナーには一人用のお鍋がアルミ鍋に入って売っているので、一人鍋も出来ますね。これも300円前後で売っているので、激安鍋ができます。お好みでカット野菜やこま切れ肉をプラスしたり、水の代わりに豆乳を入れるとヘルシーになります。 最近ではスーパーがしまっている時間でも、ドラッグストアに食料品が売っています。調味料に牛乳や豆腐、缶詰やレトルトのカレーも並んでいるので上手に利用しましょう。あと忘れてはいけないのが、お箸やスプーンです。フライパンから直接食べるなら、料理用のさいばしがおすすめです。百均でも売っているので、調理道具を選ぶ際に覗いてみてはいかがでしょうか。フライパンやお鍋の他、お皿や箸、スプーンなど一通り揃います。 調理道具を洗うところも必要です。キャンプ場のような自炊スペースのある所は、食器をあらうスペースがありますが、後は公園を使用しているドライバーさんもいるようです。公園などでは水しか出ないので、いくら洗剤を使っても油汚れが落ちにくいことがあります。鍋に残った生ごみも、キチンと水気を切ってから袋に入れて捨てましょう。

トラック運転手の食事事情まとめ

ここまで、トラック運転手の食事事情やトラック飯についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。

なかなか普段は知ることのない、トラックドライバーさんのご飯でしたが、お手軽なコンビニから自炊するドライバーさんまでいましたね。地方へ走るときに、地元のメニューを食べる楽しみもありました。 そんなトラックですが、自炊するスペースのあるフルキャブのトラックが気になったりDCDCを取り付けやすいトラックが気になったら今のトラックを買換える方法もあります。

  • 全国展子

    今のトラックが古くなった、もう少し新しい装備のトラックに買い替えたいと思ったら、トラックの買取サービスとして「トラック王国」が便利です。 手放したいトラックの情報をいくつか入力するだけ!面倒な交渉も、断りの連絡も不要です。

>>いち早くトラックを売却したい方はこちら!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでトラック王国をフォローしよう!
トラック王国からのお得な情報をゲットしよう!
友だち追加