全国のドライバーへ捧ぐ、トラック・バス・重機の最前線メディア

トラック王国ジャーナル

トラック

海コン(海上コンテナ)運転手(ドライバー)の給料・年収とリアルな業界事情!

特装車

公開 : 2016/12/08更新 : 2022/02/25

海コン 全国展子 みなさん、こんにちは! トラック王国の展示場スタッフ、全国 展子(ぜんこく てんこ)と申します!
今回は海上コンテナ、略して海コンについてです。「海コンドライバーってどうやったらなれるの?」「どんな仕事内容で給料はいくらくらい?求人ある?」といった疑問をお持ちならぜひ最後まで見ていってください!「そもそも海コンってどんなもの?」という方にも勿論お答えしていますよ。それではどうぞ!

【関連記事】海コン緩和11トン~11.5トンの中古トラック
関連記事
【関連記事】海コン緩和11トン~11.5トンの中古トラック
中古海コン販売車輌一覧ページです。日本全国納車対応!!中古トラック・海コンの購入は信頼と実績のトラック王国に!!購入・お探しの方は【フリーダイヤル:0120-596-064】
レッスン1

海コン(海上コンテナ)とは[概要とコンテナの種類]

まずは、海コンとは一体どういうものかというお話からしていきましょう。

海コンとは海上コンテナの略で、読み方はカイコンです。私は最初に知った時、ウミコンだと思っていました(笑)!

コンテナトラック

この海コンとは一体どういうものかと言うと、輸入品や輸出品を運ぶ大型のトレーラーの事を言います。

運ぶ荷物が輸入品、輸出品が多いので、港の近くで見かけることが多い車で、港から荷物の届け先までの走行ルートが大半になっています。
ちなみにこの海上コンテナは、大きさの規格が世界で決められていて国際的な貨物輸送に使われています。

コンテナの材料にはアルミコンテナスチールコンテナ(スティールコンテナ)があります。

%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%9b%e3%82%99%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%99-1-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc-8

形状は使い方や構造で分類わけが出来るので、そちらをご紹介してみますね★

■コンテナの種類

ドライコンテナ
普及率が最も高く、色んな種類の一般貨物輸送に使われる。
冷凍コンテナ
果物や野菜、肉や魚貝類などの生鮮食品や、フィルムなどの化成品といった冷凍・冷蔵貨物を運ぶのに使われ、冷凍ユニットを内蔵しているので所定温度を保つことが出来る。
オープン・トップ・コンテナ
嵩高物や重量物の輸送を対象としていて、屋根の部分を開放することで上部からの荷役が可能。
フラット・ラック・コンテナ
長尺物や重量物、またコンテナ詰めが出来ない大型貨物を対象としており、屋根部分、両側面、扉面がなく左右や上方から荷役が可能。
フラット・ベッド・コンテナ
フラット・ラック・コンテナと同じく、コンテナ詰めの出来ない大型貨物を対象としていて、上部構造物が一切ない。
タンク・コンテナ
醤油や食料品、液体化学薬品などの液体貨物の運搬に使われ、鋼製フレーム内にタンクを格納した造りになっている。
  • 全国展子

    海コンについて知ったところで、次は海コンドライバーさんの実態に迫りましょう!

レッスン2

海コン運転手(ドライバー)の給料目安[お給料の今、昔]

さて、海コンドライバーさんの気になるお給料は大体どのくらいなんでしょうか?

気になる給料

海コンドライバーの求人募集を見てみると、30万前後の金額、高いところで40万円ぐらいで募集が出ています。
この求人情報と現役海コンドライバーさんのお話をまとめてみると、それぞれの会社によって条件は違いますが、手取りの目安としては25万前後が多いみたいです。

運賃の何パーセントかがドライバーさんに支払われる歩合制を採用しているところも結構あるみたいですね。
歩合制だと、ドライバーさんが頑張れば頑張っただけ金額が増えるので、やり方によっては35万円~40万円ぐらいになる事も! (例えば、近距離・中距離運行も行うなど)

ただ、景気によって運賃が下がったり、運送の仕事が少ない時などがある事も考えられるので、歩合制だとお給料がなくなってしまうのでは…と不安になる場合もあります。
中には最低保障給が用意されている会社もあるので、そういうところだと安心できますね。

海コンの輸送専門に行っている場合は、長距離の輸送をしないとお給料が低めになったりするらしく、海コン以外の仕事や他の長距離輸送も行う事もあるそうです。

昔は、海コンドライバーさんのお給料はかなり高かったみたいで、月収50万円以上、多い人で100万円という時もあったんだとか!!

今昔

その時代と比べると、海コンドライバーさん自体減っていて、人手不足に陥っている会社もあるみたいです。

運賃の値上げが出来ればドライバーさんのお給料も上がるので、景気回復に期待したいですね★

レッスン3

海コン運転手(ドライバー)の仕事や求人事情[仕事内容や需要]

お給料のお話の次は、実際の仕事内容や求人状況について!

「海コンドライバーに興味はあるけど、キツイのかな」「そもそも求人の状況ってどんな感じなの?」などなど、そんなお悩みに答えちゃいますね。

ではでは早速!海コンドライバーさんと通常のトラック運転手さんとの大きな違いと言えばコレ!

海コンドライバーは荷物の積み下ろしをしなくて良い!

というところがあります。

通常トラック運転手さんは、荷物の運搬から積み下ろしまで行う事が大半なのですが、海コンドライバーに関しては荷物が人間の素手で持ち上げられるレベルの大きさではないので、基本的には積み下ろしはクレーン。その間、海コンドライバーは待つことになります。

自分で積み下ろしをする事がないので、基本的にはその待ち時間が長くなります。
埠頭によってすぐ積める、積めないの違いがあり、長い時は7時間以上待たされたドライバーさんも居るそうです!

お給料が歩合制の場合は、待ち時間が長いと拘束されている時間も延び、運搬本数が減ってしまうのが困りますが、体力的には荷物の積み下ろしがないので楽だという意見があります。
待ち時間に仮眠をして、体力を回復させている人もいるんだとか。空き時間を有効に使っていますね!

仮眠

続いては海コンドライバーさんの求人事情についてですが、先述したように海コンドライバーさんは減っていて人手不足の状態です。
募集もいくつかある状態なので、需要は十分あります!

募集時に海コンドライバーさんに求められている資格として、大型免許やけん引免許を取得している方は優遇される事が多いみたいです。
入社後に免許取得を援助してくれる会社もありますが、あらかじめ免許を取っておいた方が、即戦力として重宝される可能性が高いですね!

仕事内容も、短距離が多い会社、長距離が多い会社と様々なので、面接前に色々と調べたり、面接時にしっかりと質問するのが良いかもしれません。

  • トラック王

    焦らずじっくり探すのがポイントじゃな。

レッスン4

海コン業界・現場の雰囲気は?[対人関係]

どこの職場でも気になるのが、職場の雰囲気はどうなのかという事。

完全に一人で行う仕事ならば気にする必要はないのでしょうが、人と関わる以上はどうしても気になってしまうところ…。
そういう事で、海コンドライバーさんの職場の雰囲気についてをお話していきましょう!

「それぞれ別に運転してるんだから、雰囲気とか関係ないんじゃない?」と思っているそこのあなた!
確かに、基本的には運転中は一人ですが、会社に戻った時や業務報告、更には無線での指示などで必ずと言っていいほど人とは関わります。

なので、職場の雰囲気は気にしたいところなんです。

会社によって違う、というのは最初に伝えておかなくてはいけないのですが、歩合制の会社などは若干空気がピリピリしている事があるんだとか。

怒っている猫

やっぱり運搬した本数が直接お給料に関わってくるという部分と、仕事の割り振りの内容などが影響してくるみたいです。

自分で好きに荷物を積みに行く…というわけではなく、リーダーなり班長なりが向かう現場を割り振っている場合が多いので、完全に平等と言うのは難しく、時間がかかる効率が悪い現場に向かわなくてはならなくなった人は、一日の目標数がこなせずイライラ…なんてことになる事も。

待ち時間が長いと、余計にそういう空気になってしまうのかも知れませんね。

時間や距離に追われると、気持ちにゆとりが出来ないと言うのも分かります。

ですが勿論、全部の会社でそういう雰囲気だというわけでもありませんし、もし自分が待ち時間などでイライラしてしまっても空いた時間を有効に使える方法を見つければ解決出来るかもしれませんね★

レッスン5

許可制?海コンの運行事情[通行する方法]

続いては海コンの通行についてです!

海コンは、道路交通法で定められた車両の規定を超えてしまう特殊車両になります。
特殊車両は原則、道路を走行する事が法律で認められておらず運行する場合は特別に許可をもらう必要があります。

この許可を、特殊車両通行許可と言います。

詳しくは、こちらを読んでみてくださいね★

【関連記事】特車(特殊車両)についてさらに詳しく
関連記事
【関連記事】特車(特殊車両)についてさらに詳しく
「オンラインでも申請できるの?」「新規や変更申請から許可が降りるまでの期間は?」「有効期間は?」という様々な疑問にお答えします!

一般制限値を超える特殊車両の中でもこの海コンは長さ、高さ、重さ全てで制限を超えてしまうものがあります。
そういった車体だと、許可を取るのが難しくなってしまうこともあるでしょう。

■海上コンテナの規格

長さ20f 高さ8.6fの場合
長さ6,096㎜(ミリメートル) 幅2,438㎜(ミリメートル) 高さ2,621㎜(ミリメートル)
長さ40f 高さ8.6fの場合
長さ12,192㎜(ミリメートル) 幅2,438㎜(ミリメートル) 高さ2,621㎜(ミリメートル)
長さ40f 高さ9.6fの場合
長さ12,192㎜(ミリメートル) 幅2,438㎜(ミリメートル) 高さ2,926㎜(ミリメートル)

特殊車両通行許可が取れたら、海コンを走行させることが可能になりますが、申請したルート以外を走ることはできないので注意!

先程、海コンは許可を取るのが難しいという話をしましたが、許可を取りやすくするポイントをお教えしちゃいますね!

  • ■海コンの特殊車両通行許可が取りやすくなるポイント
  • ①基本的に往復で申請をする。
  • ②出発地、到着地を埠頭にする。
  • ③国道事務所に相談する。

経路によって許可が下りる、下りないは変わってくるのですが、上記のポイントを押さえることで審査に通りやすくなります。

申請に自信がなかったり、自分で行うのが難しい場合は、行政書士さんなどの専門家に相談するのが良いですね◎。

レッスン6

よくある3つの質問【海コンについて】[年齢や資格など]

さぁ、それではここからは展子のQ&Aコーナーに行っちゃいましょう!

てんこのQandA

海コンドライバーに関する疑問あれこれの中から、知りたい人が多いと展子が思った質問を選んでお答えしていこうと思います!

ちなみに、質問の上位にあった「海コンドライバーの給料は?」レッスン2で、「海コンドライバーの仕事内容や求人事情は?」については、レッスン3でお話しているので、万が一この展子の質問コーナーに一直線に来た人は戻って読んでみてくださいね★
既に読んでくれた方はありがとうございます!さらに何回も読み直してくれるともっと嬉しいです♪

さてさて、それでは今回の質問候補をご紹介しますね。

  • ■海コンドライバーについての質問候補
  • ①大型ドライバーから海コンへ転職するなら、どんな資格が必要ですか?
  • ②荷物積み込みの待ち時間ってどれくらい?
  • ③海コン運転手の仕事は年をとっても出来ますか?
  • ④海コンの運転って難しいですか?
  • ⑤一日の仕事の流れは?
  • ⑥海上コンテナの値段っていくらなの?

気になる質問ばかりですが、この中からさらに3つに絞ってお答えしちゃいますね!
みなさんが疑問に思った質問はあるでしょうか?それでは参ります!!

Q1:海コン運転手の仕事は年をとってもできますか?

まず最初の質問は、年をとっても海上コンテナドライバーの仕事は続けられるのかという内容です。

answer

ずばりお答えすると……仕事を続ける事は可能です!

ご本人の体力や会社の定年制度などもあるので、何歳まで続けられますという具体的なお答えは難しいのですが、他のトラック運転手に比べて海コンドライバーは荷物の積み下ろしがない分、肉体的に負担が少ないことから、高齢のドライバーさんも大勢いらっしゃいます。
長距離の運転や待ち時間の長さなどはありますが、やはり重い荷物の積み下ろしが身体に一番堪えますからね。

ちなみに関東圏調査では、現役海コンドライバーの平均年齢は46.8歳で、最高齢は74歳の方です!

働いていた会社で長く務めるのもそうですが、募集に関しても年齢不問のところが多く、経験者であれば新たに就職する場合でも可能だと思います。
経験を積んだベテランドライバーさんは、即戦力のありがたい人材ですからね!

海コンドライバーの年齢別割合
年代 割合
20代 2.4%
30代 17.2%
40代 43.8%
50代 23.9%
60代 12.3%
70代 0.4%

万が一ケガや病気で離職してしまうようなことがあれば、車両を高く売ってまとまったお金をゲットしましょう。

中古トラック売った体験記事
 

Q2:大型ドライバーから海コンへの転職。必要な資格はありますか?

続いての質問は、大型ドライバーから海コンドライバーに転職する為に必要な資格は何なのかという質問です。

answer

海コンを運転するのに必要なのは、大型免許と牽引免許です!
大型トラックを運転していた経験がある方なら大型免許は持っていると思うので、まず1つはOKですね。

けん引免許はトレーラーを運転する時に必要な免許で、この免許を持っていると重量が750㎏を超える、自走しない状態の被けん引車を牽引することが出来ます。
海上コンテナトレーラーのドライバーには必須の免許ですね!

この2つの免許は、あらかじめ持っていた方が就職時には強みになります。
ですが、中には入社後の免許取得でもOKな場合があるので、今は免許を持っていないのならその方面を狙うのも良いかも知れないですね。

大型免許とけん引免許については、以前にご紹介しているのでこちらも参考にしてみてください★

【関連記事】大型免許の合格ノウハウなどを読みたい方は、コチラ!
関連記事
【関連記事】大型免許の合格ノウハウなどを読みたい方は、コチラ!
大型免許の一発試験に受かるコツについて!教習所通い・合宿と一発試験ではどちらが得なのか、合格率や一発試験の難易度、費用と試験の内容まで完全網羅!
【関連記事】けん引免許の種類や受験条件を知りたい方は、コチラ!
関連記事
【関連記事】けん引免許の種類や受験条件を知りたい方は、コチラ!
トレーラーの運転手になる為の免許情報・求人事情について!さらにバック、左折、右折などの運転のコツなど。

Q3:海コンの運転って難しいですか?

最後の質問は、海上コンテナトレーラーの運転は難しいのかという内容です。

通常のトラックとトレーラーの両方の運転経験があるドライバーさんの話だと、トレーラーとトラックは全くの別物で、ベテランの方でもトレーラーの運転は難しいと感じるんだとか。

answer

さてさて、本題の海コンの運転についてですが、海上コンテナには40フィートと20フィートという大きさの違いがあり、それによって運転が若干変わってきます。
前進する分にはどちらも楽なのですが、40フィートの場合だと特に、交差点を膨らまないで曲がろうとしてしまうとトレーラーを引っかけてしまうんです。

大回りして曲がるという事を心掛けていればまぁ大丈夫なのですが、40フィートだとトレーラーのオーバーハングがあるためにリアが振ってしまい、その辺の注意も必要になります。

海コンは、右バックで停める事が多いらしいので、まずは右バックを練習してみるのが良いかも知れないですね。

【関連記事】トレーラーでのバック運転術を究極解説!
関連記事
【関連記事】トレーラーでのバック運転術を究極解説!
トレーラーでの右バックはもちろん、車庫入れ運転術と練習法、注意点を運転インストラクターの近田茂氏が動画付きで解説します!
  • ■右バックのポイント
  • ・シャーシをどんなに折ってもヘッドの前輪が真っ直ぐになっている時間を長くする。
  • ・途中で上手くいかずに困ったら、曲がっている方向とは逆の方向にハンドルを回して前に進み、ヘッドとシャーシを真っ直ぐにする。
  • ・ヘッドの後輪が大事。
  • ・シャーシのおしりの位置を決めてから、ヘッドの後輪位置を直線上にもっていく。
  • ・あまり折らない方が良い。

コツを掴むのは個人差があると思いますが、ポイントを頭に置いて運転してみてくださいね!

レッスン7

海コンドライバーについてのまとめ

  • 全国展子

    海上コンテナドライバーさんに関してのお話でしたがいかがでしたか?

  • トラック姫

    ドライバーさんが運転する車は色々あるトラね。

  • トラック王

    うむ。様々なトラックを乗りこなしてかっこいいの。

  • トラック姫

    決めたトラ!今から海に行って海コンドライバーさんに会ってくるトラ!

  • 全国展子

    姫!海水浴場には海上コンテナトレーラーは停まってませんよ!?

  • トラック王

    体よく抜け出しおった…。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでトラック王国をフォローしよう!
トラック王国からのお得な情報をゲットしよう!
友だち追加