全国のドライバーへ捧ぐ、トラック・バス・重機の最前線メディア

トラック王国ジャーナル

トラック

トラックのエアコン汚れの原因は?対処や対策もご紹介

エアコン トラック 原因 汚れ

公開 : 2020/12/14更新 : 2023/05/12

aircon 全国展子 みなさん、こんにちは! トラック王国の展示場スタッフ、全国 展子(ぜんこく てんこ)と申します!
「カーエアコンの調子が悪くて、ニオイもきつい…」このような状態が続くならば、エアコン内部の洗浄が必要かも知れません。こんな状態をなるべく避けるためにも、カーエアコンに汚れがつきにくくなる方法も知りたいと思いませんか?今回はカーエアコンの上手な使い方から汚れの原因や対処法、故障についての対策もご紹介します!

業務に使えるトラックはコチラ!

カーエアコンの上手な使い方

2853538_s

▲外気と内気をうまく使い分けましょう

トラックに搭載されている大抵のカーエアコンは、車内で外気と内気をコントロールできる機能を持っていると思います。

この機能を使い空気の循環を良くすることで、どんな効果があるのでしょうか

今回はこれらの疑問を解消すべく、外気と内気の使い分けについて調べてみました!

外気導入について

外気導入は、車外から空気を車内に注入するカーエアコンの機能です。

外気を導入すれば車内の酸素濃度が高まり、気分をリフレッシュできたり、車内の曇り止めにも効果があります。

しかし、夏場に使うと空気を冷やすためにエンジンパワーが必要になり、燃費が悪くなったり排ガスなど外部の匂いも入ってきてしまうので、頻繁には使用できません。

外気導入のメリットデメリット

メリット→車内の酸素濃度を高める・曇り止めにも効果あり
デメリット→夏場に使うと燃費が悪くなる・外部の匂いが入ってしまう
  • 全国展子

    エアコンの外気導入口が汚れていてもニオイや汚れの元になるので、定期的な掃除が必要です!

内気循環について

内気循環は、車内の空気を再利用して冷やしたり温める、カーエアコンの機能です。

上手に活用すると車内の温度を一定に保てるため、エアコンの使用頻度が減り燃費向上にも繋がります。

また、外気を取り入れることもないので、外部の匂いも入りません。

しかし、長時間活用すると車内の二酸化炭素濃度が上がって空気がこもり、曇りの原因にもなるため、定期的な換気が必要になります。

内気導入のメリットデメリット

メリット→上手く使うと燃費向上にも繋がる・外部の匂いが入らない
デメリット→空気がこもって曇りの原因になる・定期的な換気が必要
  • 全国展子

    内気循環の活用時にエアコンが臭う場合は、のちほど説明する洗浄が必要になりますよ。

カーエアコンの汚れについて

img_6421

▲長期間使用すると、汚れが蓄積します

カーエアコンは長期間使い続けると、風力が弱まったり、効き目が弱まるなどの現象が起こります。

これらはエアコン内部の汚れが原因で発生しますが、どの部分が汚れているのでしょうか?

汚れの原因について

エアコンのニオイや汚れは、エアコン内部にあるフィルターやエバポレーター(熱交換器)の汚れが主な原因です。エバポレーターとは、エアコンの奥に設置されている、空気を取り込んで冷やすための装置です。

フィルターやエバポレーターは、外気導入などによりホコリやゴミが入りこんでしまうため、汚れが溜まってしまいます。

ニオイや汚れが残ったままでいると、車内に汚れた空気が充満してしまい、アレルギー性鼻炎や、ぜんそくなどの原因になります。

このため、フィルターやエバポレーターは年に1回程度、洗浄する必要性があります。

エアコンの汚れの原因

フィルターやエバポレーター(熱交換器)の汚れ
外気導入などにより汚れが溜まる
汚れた空気はアレルギー性鼻炎やぜんそくなどの原因に

汚れへの対策について

では、フィルターやエバポレーターは、個人でキレイにすることは出来ないのでしょうか?

フィルターに関しては、簡単に取り外しができる場合もあるので、歯ブラシや石鹸などを使ってホコリを取り除けばOKです。

しかし、エバポレーターは車内の奥まった所にあるので、洗浄に専門的な技術が必要になります。この際は、専門の業者に依頼しましょう!

エアコンの汚れへの対策

フィルター→取り外しができる場合は歯ブラシや石鹸などで掃除
エバポレーター→専門の業者に洗浄を依頼

対処方法・洗浄について

エアコンがくさい、効かないなどの症状が続くようであれば、エバポレーター洗浄を専門とする「Dr.BAZOOKA」への依頼がオススメです!

bazooka_logo

▲Dr.BAZOOKAに洗浄を任せれば、エアコンが新品同然に!

Dr.BAZOOKAは特許技術のエバポレーター直視洗浄により、簡易洗浄よりも100倍の効果が見込まれ、2年間の防カビ保証もついているそうです!

img_6409

▲エバポレーターをじっくり洗浄します

エバポレーターは薬剤を直線噴射した後に、高圧洗浄機で洗い流しが行われます。

img_6428_2

▲薬剤と高圧洗浄で汚れを根こそぎ落とします!

洗浄後はエバポレーターが新品同様になるため、付着したカビ・花粉・PM2.5などを根こそぎ落とせます!

before_after

▲ここまでキレイになりますよ!

▲作業内容はこちらの動画から確認できます!

通常の高圧洗浄の場合は、エバポレータ―の取り外しのため車両を預ける必要がありますが、Dr.BAZOOKAはその必要もありません

「時間もかからず、よりキレイにできる」Dr.BAZOOKAを、ぜひご活用ください!

aircon_2

▲Dr.BAZOOKAはこれだけキレイになります!

エアコン洗浄で、新車のような空気に!
関連記事
エアコン洗浄で、新車のような空気に!
最短1時間のスピード洗浄!全国どこでも専門スタッフがお伺いします。お申し込みの翌日対応も可能です!

カーエアコンの故障について

in-trouble

▲エアコンの手入れはマメに行いましょう

上記のようなエアコンの手入れは年一回程度必要ですが、手入れを怠っていると、エアコン自体が故障してしまいます!

ここではエアコンの故障原因や、修理費用について調べてみました。

故障の原因とは

エアコン故障の原因は様々な理由がありますが、エアコンガスの不足、エバポレーターの不良、コンプレッサーの不良などが、主な原因として挙げられます。

ガスの不足は風が冷えない原因になり、エバポレーターは不良であると風がぬるい状態でしか出なくなり、コンプレッサー不良はエアコンの効きの悪さに繋がります。

これらの症状が続くようでしたら、整備工場などに問い合わせてみましょう。

エアコンの故障の原因

エアコンガスの不足・エバポレーターの不良・コンプレッサーの不良など
風が冷えない・風がぬるい状態でしか出ない・エアコンの効きが悪いなどの症状発生
症状が続くなら整備工場などに問い合わせを

故障部分の修理について

では、エアコンの不良部分を修理する場合は、幾らぐらい必要なんでしょうか?

エアコンガスの補充は、サイトグラスに映るガスの量を確認してから業者が対応します。補充にかかる金額は、3千円から4千円程度です。

エバポレーターやコンプレッサーを交換する際は、各5万円程度かかります。

これらの金額は、店舗やパーツなどによって変動するので、詳細は修理を行う整備工場などにご確認ください。

エアコン故障部分の修理金額

エアコンガスの補充→3千円から4千円程度
エバポレーターやコンプレッサーの交換→各5万円程度
詳細は整備工場などにお問い合わせを

72890

カーエアコン洗浄まとめ

  • 全国展子

    エアコンを上手に使いつつ、まめに洗浄も行いましょう!

  • トラック王

    エアコンが効かない場合は気になるのう

  • トラック姫

    オフシーズンに申し込むトラ!

  • 全国展子

    Dr.BAZOOKA!ならば、洗浄に時間がかからないのも良いですね

  • トラック王

    王国のトラックも申し込みたいのう!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterでトラック王国をフォローしよう!
トラック王国からのお得な情報をゲットしよう!
友だち追加